平和通りを南下して本日の集合場所、右左口の里に向かいます
何しにいくかって??
5月開催しておる、” TOYRUN “ チャリティーイベントを施設ではなく
子供達を連れ出してBBQを行いに向かっております
ブーーーン! ブーーーン!
では、行ってきます!
はい!
15分で着きました(近っ!!)
GOODなプレイスでしょ!
梨山県人なら知ってるよ!
運動会テントで雨でもばっちり!
働かざる者食うべからず精神で皆働く
急いで!時間のかかる、飯盒班頑張ってください
いろんな事を経験させたいですので、あえて、手間のかかる事を致します
定番のカレーライスを作ります
運動会テントにカレーは世間を恐怖におとしいれた、
和歌山ますみカレーにならないよう施設長にしっかり見張ってもらう事とする
ちょくちょく登場する川崎先輩班による
ハンバーガーショップ!
くる
りん
ぱく!
おい!!先輩が一番最初に食って、どないしてくれんねん!
子供たちに一番人気のハンバーガでした
わざわざ山梨には無い、コストコまで行って買い出しありがとう!
肉は挽肉からではなく、肩ロースの塊からミンチして作るとジューシーな肉になります
経験をプレゼントしたいので、ここもあえて、手間のかかる方法で!!
左上の臼井理事長もアイスを差し入れしてくれてAZS!AZS!
終始立ちっぱなしで途中で疲れて退散してました(笑)
僕が椅子でも出してやればよかったかな~~
サラダも作りましたよ
アイムの先生方は美男美女が在籍しております
おいちーでちゅかーー!
子供達が楽しみにしていた釣り!
釣り班も動き出しました
けっこー釣れます
釣れたら、さばきましょう!
私、さばくの初めてと言ってたけど上手に包丁使ってました!
きれいにさばけました!
囲炉裏風でかっこよく焼いてくれました
40匹の魚を焼いて灼熱地獄で息憔悴の新堀さん
テントの中の焼き場はマジ熱いんです
ご苦労様です
まだまだ続きます
子供達の疲れは終わりを見せません
嶋田先生による昔遊びゲーム
こんな遊びしてる子供最近見ないなー
経験をプレゼントコンセプトですので流石だな~嶋田先生!
あのこがほしい!このこじゃわからん!
なんだっけ?この昔遊び??
高校生軍団はもうそんな子供の遊び、できねーーよ!と
大人ぶる!
誰かが、カレーうどんを、ににんばおりで早食いしてよ!
と言い出すんで始まりました!
ここからは地獄絵図です
みな、ビビってます!
そこじゃねーからーー!
カレーが熱いんです
はい!貴方は2番よ!
カレー地獄で幕引きです
最後に皆でパシャリ!
最高の笑顔を頂きました
6回目となるチャリティーイベント開催でした
回を重ねる事によって多々の情報を知ります
施設にいる子供たちは高校生までしかこの施設には居れないのです
卒業と同時に社会に出されてしまうのです
就職の子、進学の子多様いますが、共通する事は
本当の一人ぼっちになる事です
現実です...
自分たちで選んだ道では無いのに、この道に大人の都合で入れられた子供たちに
少しでも、一瞬かもしれないがプレゼント、笑顔、経験を渡せれたら良いなと思い始まったチャリティーです
今後も続けていけたらな、と思っております
それには、チャリティーイベントに参加してくれる大人の力が必要不可欠です
もし共感できる方がいましたら、是非5月 12月開催してるイベントに参加して
子供たちを楽しませてあげてください
私たちも子供達から教えてもらう事が沢山ありますので...
special thanX
(順不同 敬称略)
今津 貢
網野 幹也
塩沢 タカシ
柏木 周仁
新堀 和夫
山本 一毅
前田 久遠
嶋田 顕
鈴木 直人
川崎 俊二
芦沢 亨 夫妻
斎藤 正善
今井 宏樹
今井 玲子
ツーリング時浄財をしてくれた方々
© 2025 SmilyCycles co,.ltd | Theme by Eleven Themes