2014toyrun yamanashi 開催いたしました
toyrunとは何か?日本ではまだなじみが薄いかと思います、ハーレーのりなどの、バイカーの子供達へのチャリティーとなります
、サンタにふんしたバイカー達がおもちゃや、お菓子を児童養護施設に無償で配るのです
人口85万の小さな県山梨ですが、児童養護施設が7つもあります。そこは親の育児放棄やDVもしくは、死亡などにより、一時的に逃げ場所となるシェルターの役割をしております。
しかし現実は一度入所すると、満期を迎える高校生まで、この施設で集団生活を送るのが現実です普通の家では親が買ってあげたくて、おもちゃをプレゼントしてます。
しかし、施設の子供達には小額ですが補助金などによりプレゼントは出ますが、買ってあげたい人から貰ったのではなく、機械的に分配された補助金などによって与えられたプレゼントなのです
モータサイクルに乗り施設に伺い直接手渡しでプレゼントをあげたい!そんな趣旨のもと開催いたします!
平和通りを爆走!!施設到着!いぇい!
トイランは1人の力ではできません!参加者全員の力が必要です!
早速プレゼント贈呈式
その場で開けてください
子供たちの喜ぶ顔がみたいのです!
「うおー!!任天堂ウイーUじゃん!」「太鼓の達人じゃん!」「マリオカートじゃん!」
子供たちの喜んでくれてる声が飛び交うーー!
サンタサンはこの喜んでる所を見たいのです
次に、いす取りゲームとトナカイさん鬼ごっこで、親睦を深めました
意外にサンタさんが楽しんでましたね!
ハーレーにまたがってミヨーよ!
将来のバイカー達の誕生です
かっこいいーーよ!
ふじこちゃーんNみたい!
ちびサンタ!
髭がお似合い!
トライクは男の子に人気!
ちびっ子にはジョンディアー
ブーンブーンいけいけ!!!
一番に人気はこのジョンディアーだったかな?
最後にみんなで記念撮影
とても喜んでもらえたはずです
ずっと続けていきたいイベントです
賛同できる方は来年もぜひ参加協力よろしくおねがいします
1人の力では出来ません、皆様の力が重なり合って出来るtoyrunですので!
募金も有難う御座いました
今回は93600円集まりまして
おもちゃ代49860円
お菓子代3519円
コスチューム代27864円
残り12357円
残りは来年繰り越し金に致します
募金者(順不同,敬語略)
SPECIAL THANKS!!
㈱柳生 保坂知生
㈱インテリアさの 渡辺憲一
MOONSHAINER 梅沢正典
㈱今建 今津貢
(有)ベストプラン 塩澤キンヤ
㈱アグザック 春日一郎
堀建装 堀内賢治
(有)川崎農機商会 川崎俊二
磯部自動車商会 磯部修
田中工務店 田中秀幸
小沢洋子
石原好美
甲府市議会議員立候補者 藤原伸一郎
㈱オプスケーティー 芦沢トオル
㈱オプスケーティー 三浦 武人
グリーングラウンド 小佐野祐司
グリーングラウンド 赤岡桂司
湯村温泉病院技師 山村 敏幸
早川キャンプ場 吉田治彦
キデン運輸 田中省三
駿台甲府小学校教員 嶋田顕
smilycycles 今井宏樹